本を掘る

これまで読んだ本から一節を採掘していきます。化石を掘り出すみたいに。

ニコラス・G・カー 「オートメーション・バカ」第2章

  近年の不況で失われた職のほとんどが高賃金業種のものだったのに対し、不況後に創出された雇用の四分の三は低賃金部門である。2000年以後の合衆国における「信じがたく弱々しい経済成長」の原因を研究したMITの経済学者、デイヴィッド・オーターは、IT(情報テクノロジー)が「職の分配を非常に変化させ」、収入や富の不均衡を拡大していると結論した。「飲食業には職が豊富にあり、金融業にも職が豊富にある一方、中庸の賃金、中庸の収入の職が減少している」。新たなコンピュータ・テクノロジーにより、さらに多くの経済部門にオートメーションが広がれば、この傾向は加速し、中産階級の空洞化と、高収入の専門職の失業がさらに進むだろう。これまたノーベル賞受賞者である経済学者、ポール・クルーグマンは指摘する。「スマートな機械はGDPを増大させるかもしれないが、人々に対する需要は減少させる——スマートな人々に対する需要をだ。するとわれわれがいま目にしているのは、前例なく豊かになりながらも、その利得がすべてロボットの所有者の元に生じている社会なのかもしれない」。

 

篠儀直子 訳